Thursday, April 11, 2019

いよいよ日本一のループ橋へ~奥出雲おろちループ・ループ展望台

出雲坂根駅を過ぎ国道314号線の南下を続けていくといよいよ日本一のループ橋「奥出雲おろちループ」とループ展望台に到着です。
まずは国道脇の案内から。
ループ橋を知らせる電光掲示板が目に付きます。

続いて以上の表示が出ています。
最初上空に見えるのが三井野大橋。
グルグルと上って行きループ天文台に到着しました。
おろちが居ました。
展望台から今登ってきた道を眺めると 
こんな風景ですとても爽快ですね。
竣工は平成元年とあります。
新三国橋は展望台よりも坂根方向の目の前の橋です。
新三国橋
こちらの竣工は平成2年とあります。 
しんへいけばし
新平家橋
展望台に設置されている電話ボックス
三井野大橋(2019年4月24日追加)
道の駅奥出雲おろちループの展望台から見た三井野大橋(2019年4月24日追加)
三井野大橋からの展望です。(2019年4月24日追加)


島根県道38号線(掛谷上阿井線)沿いの小さな滝

 国道432号線で高野町の和南原から大貫峠を越え阿井に来ました。阿井から島根県道38号線(掛谷上阿井線)に入り掛谷方面に向かっていくと途中から狭い道になりました。ここに小さな滝が流れています。最初の滝がやや大きく2つ目のはかなり小さめです。 最初の滝 2つ目の滝 その後再び広い道...