Showing posts with label JR高速バス. Show all posts
Showing posts with label JR高速バス. Show all posts

Monday, July 16, 2018

広島大雨災害以降R-54を迂回運行している広島→出雲市・松江・米子結ぶ高速バス~赤名トンネル (写真)

先日の広島大雨災害で各地で被害を受けて以降山陽道をはじめ各高速道は通行止めが相次ぎました。復旧までは中国自動車道や国道54号線は迂回路として使われています。広島と出雲市・松江・米子を結ぶ高速バスは国道54号線を迂回路として使っています。広島・島根県境の赤名トンネルを通行していく様子です。
広島電鉄グランドアロー
広島電鉄グランドアロー
中国JRバスみこと
広島電鉄グランドアロー
日の丸自動車メリーバード
一畑バス グランドアロー

すべてが国道54号線を迂回しているわけではありませんがこのほか一畑バスみこと、出雲路、日本交通メリーバード、広島電鉄メリーバード、中国JRバス玉造温泉号、出雲路、福山・米子間の中国バス・クロスウェイエクスプレス、備北交通路線バスなどが現在三次東ー高野間などが現在通行止めとなっている松江自動車道を通常は利用しています。

Saturday, March 10, 2018

中国JRバスの浜田道エクスプレス~三次インターバス乗り場(写真)

久しぶりというか何年振りかという三次インターバス乗り場です。停車するバスの顔ぶれもかなり変わっています。米子行きは停車は無くなり松江行きも3往復に半減、出雲市行きは7往復で変わらず、新たに益田発大阪行きが2往復増えていました。
バス乗り場
松江・出雲市行き
益田・大阪行き
広島行き
バス乗り場待合所
三次インター発13時01分の浜田道エクスプレス4号
ほぼ定刻にやって来ました。

Thursday, March 01, 2018

西日本JRバス グランドリーム~広島駅新幹線口

西日本JRバスの高速バスグランドリームは大阪号と広島号があり夜行バス。
正面にはグランドリームとある。
広島駅新幹線口に停車中撮影できました。
後部
ドアサイド。
JR西日本のバス会社ということで本社は大阪。


Sunday, October 02, 2016

東京行きいわみエクスプレスは1年間の運休を経て廃止

三次から乗れた東京行き高速バスが1年間の運休を経て2016年9月10日で廃止されたようで残念、乗客がいなくなったのでしょうか。しばらく来ていなかった三次駅高速バス乗り場に次のような張り紙がありました。
昨年のきんさい祭りパレードの夜撮りに行ったのが最後に見た姿になりました。
このほかこちらに古い写真も載せています。http://iweby.ninja-web.net/highway_r54/iwamiex/iwamiexepress.html

Friday, December 26, 2014

Friday, March 15, 2013

布野バス停に貼り付けられた時刻表

三次市布野町の布野バス停に貼り付けられた広電・一畑・JRのバス時刻表。有効期限があと2週間余の間となってきました。

8月27日開店するフレスタ三次オアシス店(旧三次フードセンターオアシス店)~三次市江田川之内町

  2025年3月27日に閉 店した 三次フードセンターフードオアシスみよし店(三次市江田川之内町)店がいよいよ「フレスタ三次オアシス店」として8月27日に店舗が改装され オープンするそうです。ここは三次フードセンターオアシス店時代から客の入りが多かったのでこれからも繁盛するとい...