Monday, April 08, 2019

4月26日オープン予定を前にした日本妖怪博物館(三次もののけミュージアム)の外観を見てきた

現在はまだ館内には立ち入りできませんが4月26日オープン予定の湯本豪一記念日本妖怪博物館(三次もののけミュージアム)はほぼ完成しているのでしょうか工事車両などは姿が見えなくなっていました。同舘前の国道375号線と既に路線バスが乗り入れしているバス乗り場付近から外観を見てきました。
この建物が湯本豪一記念日本妖怪博物館(三次もののけミュージアム)の建物です。
入り口付近です。
こちらの建物は何でしょう。
三次地区文化・観光まちづくり交流館とあります。
バスが入って来ました。
ここがバス乗り場です。立ち入り可能なため今日の写真はこのバス乗り場や広場からも撮っています。
バス乗り場から路線に向かう市内循環バス。ここはかなり広い広場になっています。
蒸気機関車はこのままここに引き続き展示されていました。
4月26日オープンから連休中に開催される三次もののけフェスティバルのポスターです。

暑い夏!今年は小さな花の「オオマツヨイグサ」小さな実の桃

 暑く乾燥気味の夏が続いています。昼の暑さに比べ早朝はかなり涼しい感じです。ところでこの夏は種類によってはかなり小さな花や実しか付いていないものもあります。              こちらはオオマツヨイグサ。 平年に比べるとかなり小さめの花が付いています。 花の全体画像。 桃の...