Monday, December 17, 2018

松江自動車道に架かる橋 竹地谷→下門田

松江自動車道に架かる橋を追い竹地谷から下門田まで撮り歩きしました。(ただ橋から橋への移動は車です。まさか全区間歩くのは雨の中では厳しいでしょうね。歩くのは写真を撮るときのみです。)
竹地谷の橋1
同じ橋です。
竹地谷の橋2 札が垰の新旧広島県道39号線分岐点
橋のみ拡大
下門田 背景には八国見山。ここからもこの山が見えました。
下門田2 道の駅たかのの正面、高野IC付近の長く曲がった橋です。
これは以前に撮った高野インターの写真です。上の橋は上部中央にある橋です。もっと拡大した写真を動画から取り出してみました↓です。
上記以外に松江自動車道と幹線林道比和新庄線が交差する地点の橋があります。↓

暑い夏!今年は小さな花の「オオマツヨイグサ」小さな実の桃

 暑く乾燥気味の夏が続いています。昼の暑さに比べ早朝はかなり涼しい感じです。ところでこの夏は種類によってはかなり小さな花や実しか付いていないものもあります。              こちらはオオマツヨイグサ。 平年に比べるとかなり小さめの花が付いています。 花の全体画像。 桃の...