Wednesday, January 16, 2019

JR芸備線 志和地駅と復旧作業風景~2019年1月16日

昨年7月の豪雨災害から半年が経過したJR芸備線 志和地駅では復旧に向けての必要な作業が進められているところでした。
駅舎
ここで一枚、写真が撮れます。
志和地駅のホーム、線路は復旧に向けての作業中です。
災害が起きたときこの駅に止まったままとなったのでしょうか2両編成の列車がホームにいます。
志和地駅の駅名表示板
代行バス時刻表
代行バス乗り場は近くの道路広島県道37号線に設置されていました。

1月20日には志和地駅に↑の写真の車両が停車していました。

島根県道38号線(掛谷上阿井線)沿いの小さな滝

 国道432号線で高野町の和南原から大貫峠を越え阿井に来ました。阿井から島根県道38号線(掛谷上阿井線)に入り掛谷方面に向かっていくと途中から狭い道になりました。ここに小さな滝が流れています。最初の滝がやや大きく2つ目のはかなり小さめです。 最初の滝 2つ目の滝 その後再び広い道...