Monday, January 14, 2019

清水 福寿水~島根県道38号線

高野町新市から入った国道432号線から別れ島根県道38号線に入って掛合方面に向かってしばらく進んでいくと左っかわに「清水 福寿水」と書かれた看板があったのでちょっと行き過ぎた所で降りてみました。もう既にこの水を汲みに来ている人がおられ待ち時間もなかったのでとりあえず今日はこの場所の写真を撮って来ました。
 この看板が目印です。

ここにこの水の説明が書かれています。
ここで水を汲むことができます。

秋の山野に数多く咲き乱れるセイタカアワダチソウ

 ここ何年かの間に急速に繁殖してきたのが帰化植物といわれるセイタカアワダチソウ。山野や休耕田などに多く広がり今花をつけ始めています。 近くから。 休耕田に広がってきています。↓↑