Sunday, December 27, 2020

出雲三成駅にやって来ました~JR木次線

 国道432号線と314号線が分岐する地点に来るととてもデラックスなイメージの建物が建っています。それがJR木次線の出雲三成駅でしたが最初気づかず通過してしまいました。

駅舎です。
駅舎の入り口からホームが見えます。
特産市が駅ビル内に同居しているのでまさか駅とは思いませんでした。
ホーム内から見た駅舎です。
列車交換可能な駅です。
駅名表示板
柱の駅名表示
ここは大国主命の駅です。
説明も書かれています。
ホームから見た特産市の看板。

向かいのホームの待合室。
この駅の通過時刻表。
木次線の駅。
















旧三江線粕淵駅を訪れ!2024年5月13日

 6年ぶりに駅のスタンプが置かれているということで旧三江線の粕淵駅に来てみました。 駅舎は商工会の建物に同居しているようです。 粕淵駅のスタンプを押して来ました。 スタンプ台のほか思い出の三江線の写真が飾ってあります。 ここには三次・赤名方面から国鉄(後にはJR)バスが乗入れられ...