Monday, May 20, 2019

いよいよ草峠(くさんだお)に到着です~林道小田線から草峠線

林道小田線は昨年の豪雨災害の被害は無かったのでしょうか?通行止め区間も無く草峠に無事到着です。
ここで道は2方向に分かれます。一方は大万木線駐車場へもう一方は高野町下門田の広島県道456号線ガソリンスタンド付近へ。
草峠(くさんだお)の石碑
「あらかさか」と記されています。昔はそう呼ばれていたのでしょうかそれとも正式名称なのでしょうか?
石碑の上部にある地図の拡大写真です。
林道「草峠線」の標識です。
峠には馬頭観音様が祀られています。
ここが大万木線駐車場と高野町下門田への道の分岐点です。
大万木線駐車場への道の標識です。

島根県道38号線(掛谷上阿井線)沿いの小さな滝

 国道432号線で高野町の和南原から大貫峠を越え阿井に来ました。阿井から島根県道38号線(掛谷上阿井線)に入り掛谷方面に向かっていくと途中から狭い道になりました。ここに小さな滝が流れています。最初の滝がやや大きく2つ目のはかなり小さめです。 最初の滝 2つ目の滝 その後再び広い道...