キハ126型の2両編成で40周年記念列車「江の川号」が入ってき
ました。山陰線ではアクアライナーに使われている型のようですね。
普通列車口羽行きが入ってきました。ここでスレ違いです。
江の川号三次に向け発車しました。
記念の幕がはホームに貼られていました。
式敷駅正面です
駅舎内です三江線の色んなポスターなど沢山貼られています。
通過時刻表
式敷駅の通常の駅名表示。
こちらは滝夜叉姫すてーしょんの神楽駅名表示。
暑く乾燥気味の夏が続いています。昼の暑さに比べ早朝はかなり涼しい感じです。ところでこの夏は種類によってはかなり小さな花や実しか付いていないものもあります。 こちらはオオマツヨイグサ。 平年に比べるとかなり小さめの花が付いています。 花の全体画像。 桃の...