島根県道166号線を上河戸方面に進んで行くと千原という地名に出会います。
ここの千原さくら公園の大きな看板があります。千原といえば千原温泉が有名ですが千原神楽団の名も耳にしたことがあります。
神社がありさくら街道の幟が立っています。この県道の沿線に桜並木が続き同様の幟が建てられていました。また近くには三江線の沢谷駅もあります。
今日のさくらの咲き具合です。2018.3.22沢谷駅の桜はまだつぼみができた時でしたが今日は開花が始まっています。
暑く乾燥気味の夏が続いています。昼の暑さに比べ早朝はかなり涼しい感じです。ところでこの夏は種類によってはかなり小さな花や実しか付いていないものもあります。 こちらはオオマツヨイグサ。 平年に比べるとかなり小さめの花が付いています。 花の全体画像。 桃の...