Friday, November 17, 2017

高暮ダムの秋~高野町高暮地区

ついに目的地の高暮ダムまでやって来ました。壮大な眺めです。
水門が見えてきました。
水門橋から見た高暮ダム
水門の下流の様子
あちこちいろんな角度からダム湖を見て行きます
とても綺麗です
途中、案内板が立っています
車1台がやっとこんな道が続きます
かなり上流までやって来ました
この橋の向こうに高暮で一番最後の民家に出会いました
高野町高暮地区の風景
高野町側唯一の広島県道456号線高暮地区の路線番号案内標識がありました。どうやら神之瀬峡谷を抜けたようです。

2025年5月24日現在どこまで進んだかな?鍵掛峠道路工事現場へ

 2025年5月24日 国道183号線の広島・鳥取県の県境、鍵掛峠道路の工事現場を見てきました。今日はあいにくの雨で写真は撮り易くない日でした。広島県側も鳥取県側も両端は国道に接続するところまで出来ています。 広島県側国道314号線から見たところ。道後山駅の丁度裏側付近を通ってい...