Tuesday, November 10, 2009

赤名峠の秋~旧備後国・出雲国国境まで徒歩にて!

広島県三次市布野町横谷の国道54号線から赤名峠を旧国道54号線、広島・島根県境( 旧備後・出雲国境付近)まで徒歩で登ってみました。ずっと凸凹道が続きます。旧国境付 近には旧国境を示す碑や案内板など立ち並んでいます。この峠は日本100名峠いも数え られています。また途中では旧出雲街道(銀の道)とも交わって県境にいたります。この 銀の道はかつて石見銀山と瀬戸内海の港を結んで銀を運んでいた道です。またこの峠では 4月と11月に国境線をかけて布野町と飯南町とで綱引きや駅伝大会が催されています。

8月27日開店するフレスタ三次オアシス店(旧三次フードセンターオアシス店)~三次市江田川之内町

  2025年3月27日に閉 店した 三次フードセンターフードオアシスみよし店(三次市江田川之内町)店がいよいよ「フレスタ三次オアシス店」として8月27日に店舗が改装され オープンするそうです。ここは三次フードセンターオアシス店時代から客の入りが多かったのでこれからも繁盛するとい...