Sunday, December 10, 2017

幹線林道比和新庄線口和比和区間を行く 県道186号線宮内→国道432号線

県道186号線宮内から再び山中を縦断し比和に向かいます。
ここが入口で手前が県道との重複区間。
↑地点の路線案内標識1
↑地点の路線案内標識2
上り坂
ここから比和町。
ここからは下り坂
次の案内標識が見えてきました。
拡大 大雪になって来ました。
比和の町が見えてきました。
出口付近に↑の建物と↓牛の像が立っていました。
国道432号線に到着しました。



秋の山野に数多く咲き乱れるセイタカアワダチソウ

 ここ何年かの間に急速に繁殖してきたのが帰化植物といわれるセイタカアワダチソウ。山野や休耕田などに多く広がり今花をつけ始めています。 近くから。 休耕田に広がってきています。↓↑