Tuesday, December 29, 2015

三江線の両出口が陸橋に挟まれた橋の真下を通り抜けるトンネル

三江線の香淀と式敷駅の間にある門田のトンネルは上を道路が通っていてその前後真上は陸橋があります。道路側から言えば真下に位置する珍しいトンネルです。

上2枚は式敷側から見たトンネルです。
ここからは香淀側から見たトンネルで↑の橋から見ていきます。
橋の下は線路です。
こちらは橋の下トンネルの入口。
入口に門田とあります。
横から撮りました。

2025年5月24日現在どこまで進んだかな?鍵掛峠道路工事現場へ

 2025年5月24日 国道183号線の広島・鳥取県の県境、鍵掛峠道路の工事現場を見てきました。今日はあいにくの雨で写真は撮り易くない日でした。広島県側も鳥取県側も両端は国道に接続するところまで出来ています。 広島県側国道314号線から見たところ。道後山駅の丁度裏側付近を通ってい...