Saturday, November 13, 2010

取り壊されていた三次駅0番線と十日市コミュニティーセンター建設現場

三江線の発着していた三次駅0番線が既に取り壊されていました。その場所は旧専売公社跡地の裏側で現在十日市コミュニティセンターに生まれ変わっているそうです。その端っこに0番線が存在していたわけです。消えた0番線跡地と十日市コミュニティセンター(3階建てに生まれ変わるそうです。)の建設現場の撮影とHP掲載の許可、快く承諾頂けましたのでその様子を載せました。

島根県道38号線(掛谷上阿井線)沿いの小さな滝

 国道432号線で高野町の和南原から大貫峠を越え阿井に来ました。阿井から島根県道38号線(掛谷上阿井線)に入り掛谷方面に向かっていくと途中から狭い道になりました。ここに小さな滝が流れています。最初の滝がやや大きく2つ目のはかなり小さめです。 最初の滝 2つ目の滝 その後再び広い道...