Wednesday, October 13, 2010

秋の味覚~しその実

古くから使われている秋の食材、「しその実」が一面に実っています。その葉は夏にはシソジュースや梅漬などの色素として使われています。この実の先端部分に15cmほどの実がなります。花びらが散り実が出来てきたらその穂を摘み取りてんぷらにすると美味です。

島根県道38号線(掛谷上阿井線)沿いの小さな滝

 国道432号線で高野町の和南原から大貫峠を越え阿井に来ました。阿井から島根県道38号線(掛谷上阿井線)に入り掛谷方面に向かっていくと途中から狭い道になりました。ここに小さな滝が流れています。最初の滝がやや大きく2つ目のはかなり小さめです。 最初の滝 2つ目の滝 その後再び広い道...