Sunday, April 19, 2009

未来を育てるTロード「子供まつり」~十日市商店街

               三次太鼓 右から
               三次太鼓 左から
               三次太鼓 全体
 カブトムシクイズ出題中!正解者から抽選で出展されているカブトムシのプレゼント。
      「まるごと布野のアイス屋さん」は大忙しです。 暑い時はこれにかぎりますね。(寒い日もいけますね。)
 こちらは興味深いコーナーです。山野草でてんぷらなどの料理、珍しいものが並んでいます。
               トラックで作られたステージ。
         お母さんたちの演奏や歌声が響いてきます。

三次市十日市商店街の人たちによって子供まつり「未来を育てるTロード」が今日1日同市十日市「出会いの広場公園」で開催されていました。もっとも驚いたのはなんとトラックのステージが用意されているではありませんか。この車夕方には再び仕事に出かけるそうです。ステージでは「三次太鼓」、少年野球チームのお母さんたちによる笛の演奏や歌、子供たちはこの後すぐ野球の試合に向かいます。またカブトムシのクイズなど様々な催しが!狭いスペースを駆使して結構色々楽しめました。お店も山菜料理など自然食のお店や布野のアイス屋さん、焼きそばなど多彩です。

寒い冬が過ぎ水仙が花盛り

 今年の冬¥は雪も多くとても寒かったにもかかわらずもう今彼方此方で水仙が花盛りとなっています。このほかにも梅や桜も花が咲いています。