Friday, June 21, 2019

旧三江線口羽駅とバス乗り場と小さなスタンプ

旧三江線の口羽駅に一寸立ち寄りました。
駅舎はバスの待合所として開放されていました。
バス乗り場
通過予定時刻
邑南町羽須美地区の案内地図
三江線が南北が繋がり全線が開通した時の記念写真が飾られていました。
待合室に入ってみました。 
さまざまなポスターが貼られています。その中から一部紹介します。
子供の描いた三江線列車でしょうか。
ありがとう三江線。
待合席には
駅ノートが置かれまだ書き綴られています。
スタンプが置かれていました。
駅のホームには駅名表示など無く静かです。


島根県道38号線(掛谷上阿井線)沿いの小さな滝

 国道432号線で高野町の和南原から大貫峠を越え阿井に来ました。阿井から島根県道38号線(掛谷上阿井線)に入り掛谷方面に向かっていくと途中から狭い道になりました。ここに小さな滝が流れています。最初の滝がやや大きく2つ目のはかなり小さめです。 最初の滝 2つ目の滝 その後再び広い道...