Sunday, February 02, 2014

なんとなく巴橋を往来する車両が減ったような・・・?

一昨年頃まではここを通るときはいつも赤信号に二度お世話になっていたのが最近はいつも一回続き。どうみてもここを通る車が減っていると感じる。
なぜか?
もしかして松江自動車道の開通の影響か。高野・口和からの車が減ったのか?
そういえば昨年の松江自動車の平均交通量が発表されていたが三次から口和までは通行台数多いな。

ただ松江自動車道の交通量は無料道にしてはあまりに少なすぎ(予想が当たってしまった。)の感はある。個人的にはここを通るのは高くて見晴らしがよく好きだが道路向きの悪さや大きなカーブ、急勾配などありで交通量はどうも期待できず無料道でいくしかないな。尾道開通でどれだけ増えるか?(未開通でも既にある程度の利用はあるようだ。)但し江府三次道路が全通するとあかんなーここ。

8月27日開店するフレスタ三次オアシス店(旧三次フードセンターオアシス店)~三次市江田川之内町

  2025年3月27日に閉 店した 三次フードセンターフードオアシスみよし店(三次市江田川之内町)店がいよいよ「フレスタ三次オアシス店」として8月27日に店舗が改装され オープンするそうです。ここは三次フードセンターオアシス店時代から客の入りが多かったのでこれからも繁盛するとい...