Monday, October 24, 2011

見つかった2003年までで廃止となったJR雲芸線バスカード

2003年3月31日で廃止となったJR雲芸線。旧出雲と安芸の国にまたがって運行されていたためこの線名となっている。通常は広島-三次間と三次-出雲市間に分かれて運行され三次-広島間は雲芸南線と呼ばれていたようである。これは概ね芸備線沿いに走っていた。ここで取上げるバスカードは三次-出雲市・松江間のバスで使われていた。島根バスカードである。みことはこの線の後期に登場した準高速バスであるがバスカードは使用できなかった。1000円・3000円・5000円の3種類のカードがあったが色の違いはあるが同一デザインであった。これが見つかったので写真に撮ってみたもの。

2025年5月24日現在どこまで進んだかな?鍵掛峠道路工事現場へ

 2025年5月24日 国道183号線の広島・鳥取県の県境、鍵掛峠道路の工事現場を見てきました。今日はあいにくの雨で写真は撮り易くない日でした。広島県側も鳥取県側も両端は国道に接続するところまで出来ています。 広島県側国道314号線から見たところ。道後山駅の丁度裏側付近を通ってい...