Sunday, June 21, 2009

三次本通り~石畳を歩む


三次本通り、かつては三次市の中心部だった通りですが今では随分寂れてきました。そこで近年その再生に向けた新たな街づくりが始まっています。その1つがこの石畳の通りです。城下町三次の面影を残した個性あるプロジェクトが進行中だそうです。実際歩いてみると静かな通りのあちこちにとてもユニークな店が並んでいました。上記写真は住吉神社付近からその通りを撮影したものです。

2025年5月24日現在どこまで進んだかな?鍵掛峠道路工事現場へ

 2025年5月24日 国道183号線の広島・鳥取県の県境、鍵掛峠道路の工事現場を見てきました。今日はあいにくの雨で写真は撮り易くない日でした。広島県側も鳥取県側も両端は国道に接続するところまで出来ています。 広島県側国道314号線から見たところ。道後山駅の丁度裏側付近を通ってい...