Friday, December 12, 2008

残っていた1枚の切手 東海道新幹線開通 1964年




東海道新幹線開通時から走り続けてきた”夢の超特急”といわれた0系初代車両が全て姿を消したというニュースが伝わって来ました。1964年のこと。この年は東京オリンピックの開催された年、またテレビの普及が加速してきた頃です。その当時発行された”東海道新幹線開通”、記念切手がまだ残っていました。その他赤名トンネル開通もこの年のこと。

島根県道38号線(掛谷上阿井線)沿いの小さな滝

 国道432号線で高野町の和南原から大貫峠を越え阿井に来ました。阿井から島根県道38号線(掛谷上阿井線)に入り掛谷方面に向かっていくと途中から狭い道になりました。ここに小さな滝が流れています。最初の滝がやや大きく2つ目のはかなり小さめです。 最初の滝 2つ目の滝 その後再び広い道...