Friday, December 12, 2008

残っていた1枚の切手 東海道新幹線開通 1964年




東海道新幹線開通時から走り続けてきた”夢の超特急”といわれた0系初代車両が全て姿を消したというニュースが伝わって来ました。1964年のこと。この年は東京オリンピックの開催された年、またテレビの普及が加速してきた頃です。その当時発行された”東海道新幹線開通”、記念切手がまだ残っていました。その他赤名トンネル開通もこの年のこと。

2025年5月24日現在どこまで進んだかな?鍵掛峠道路工事現場へ

 2025年5月24日 国道183号線の広島・鳥取県の県境、鍵掛峠道路の工事現場を見てきました。今日はあいにくの雨で写真は撮り易くない日でした。広島県側も鳥取県側も両端は国道に接続するところまで出来ています。 広島県側国道314号線から見たところ。道後山駅の丁度裏側付近を通ってい...