Saturday, December 23, 2023

雪化粧の尾関山公園の風景と展望台から三次市街地冬景色

 12月23日の尾関山公園はここ2日間の雪で綺麗に雪化粧しています。

公園に来て最初の風景はここ雪をかぶっている阿久利姫之像です。
展望台の前にやって来ました。ここには中村憲吉の歌碑があります。
そして手前にはしだれ桜の木があります。
それから展望台へ登って行くとそこにはすでに何人かの人が登った跡がありました。
伊能物の怪で有名な比熊山と
高谷山も見えます。
山の名はわかりませんが日下方面にも高い山が見えます。
ここからは展望台から見た三次市街地の冬景色です。
左端に比熊山が少し見えます。
真冬の三次市街地風景です。
右端です。旧三江線の線路と中央には広島県道112号線に架かる祝橋が見えます。この橋は現在のものはかなり狭いです。今、架け替え工事真っ最中です。

島根県道38号線(掛谷上阿井線)沿いの小さな滝

 国道432号線で高野町の和南原から大貫峠を越え阿井に来ました。阿井から島根県道38号線(掛谷上阿井線)に入り掛谷方面に向かっていくと途中から狭い道になりました。ここに小さな滝が流れています。最初の滝がやや大きく2つ目のはかなり小さめです。 最初の滝 2つ目の滝 その後再び広い道...