布野町奥之迫地区にある天満宮。ここはずっと以前は近くの山の上に神社が建っていましたが山の下の河原近くに越して来ていました。ここではまだ祭事にあたり神楽が神社以外の場所で開催されていましたがコロナ明けの今年は神社の境内に手作りの舞台を設けてそこで行われました。
国道432号線で高野町の和南原から大貫峠を越え阿井に来ました。阿井から島根県道38号線(掛谷上阿井線)に入り掛谷方面に向かっていくと途中から狭い道になりました。ここに小さな滝が流れています。最初の滝がやや大きく2つ目のはかなり小さめです。 最初の滝 2つ目の滝 その後再び広い道...