Sunday, May 07, 2023

国道433号線美土里町桑田→惣森→川戸→北広島町蔵迫 狭い区間を通り抜けてみました!

 三次市作木町香淀の門田トンネル付近の国道375号線から国道433号線に入り大朝に向かいます。美土里町桑田まで来るとここからは非常に狭い道となってきました。

狭い道路になって最初の路線番号案内標識。
拡大
ここからはしばらくこんな道路が続きます。
ここを通るのは今日が初めてです。
安芸高田市と北広島町の境界まで来ました。
この橋を渡れば北広島町です。
惣森の路線番号案内標識です。
拡大です。
更に国道を進んで行きます。ここは川戸となっていました。
雨が降っていますので写真は車内から撮っています。
ここから2車線になります。
雨が降っていたので車内から2車線区間
最初の路線番号案内標識を撮りました。
拡大します。
更に進んで行くと上を浜田自動車道が通っています。
ここを過ぎると261号線と合流しました。

暑い夏!今年は小さな花の「オオマツヨイグサ」小さな実の桃

 暑く乾燥気味の夏が続いています。昼の暑さに比べ早朝はかなり涼しい感じです。ところでこの夏は種類によってはかなり小さな花や実しか付いていないものもあります。              こちらはオオマツヨイグサ。 平年に比べるとかなり小さめの花が付いています。 花の全体画像。 桃の...