Friday, July 13, 2018

比和→大居峠トンネル→高野町 国道432号線 路線番号案内標識、行き先案内板

久しぶりに比和の国道432号線に来て見ました。君田町泉吉田から広島県道456号線に入り口和町の竹地谷から比和新庄線にのり宮内で広島県道186号線を経て再び幹線林道比和新庄線にのり比和町の特産市場に出て小屋原の信号で国道432号線に入り大居峠トンネルに向かいます。
国道432号線 路線番号案内標識
国道432号線 路線番号案内標識
比和町の国道432号線
ここから比和町。
 ここが大居峠トンネル(比和)トンネルを抜けると高野町ですが冬には「トンネルを抜けると雪国だった。」という言葉にふさわしい絶景が見えてきます。ただし3月入ってからがいいでしょうか比和の雪が無く高野に雪がある時期に行かないとこの絶景は見れません。
高野に入ると上空には飛行雲の交差。
高野町の国道432号線。


暑い夏!今年は小さな花の「オオマツヨイグサ」小さな実の桃

 暑く乾燥気味の夏が続いています。昼の暑さに比べ早朝はかなり涼しい感じです。ところでこの夏は種類によってはかなり小さな花や実しか付いていないものもあります。              こちらはオオマツヨイグサ。 平年に比べるとかなり小さめの花が付いています。 花の全体画像。 桃の...