Saturday, April 30, 2016

高野町のシンボル?毛無山

高野町のシンボル的な山なのでしょうか。下門田のインター高野IC付近からよく見える毛無山です。あちこち調べていると高さは1155mということのようです。またこの毛無山という山の名前ですが全国に数多く存在するようです参考までに→http://www.yamareco.com/modules/yamainfo/ptinfo.php?ptid=1231
  1. ここ高野町には島根県境に猿政山があり約1268mの高さ。
  2. こちらが高野町の最高峰ではないかと思います。

秋の山野に数多く咲き乱れるセイタカアワダチソウ

 ここ何年かの間に急速に繁殖してきたのが帰化植物といわれるセイタカアワダチソウ。山野や休耕田などに多く広がり今花をつけ始めています。 近くから。 休耕田に広がってきています。↓↑