三次から国道54号線で北上し上布野の町並みを越えて数分のところ作木別れから県道62号線に入り便坂トンネルを越えたところに上作木いこいの停車場がある。
コイン精米機がありこれは常時使える上に米糠ももらって帰ることができるそうです。
また作木町に多く生息するという絶滅危惧種の鳥ブッポウソウの説明板があります。
作木側から見た便坂トンネル。
こちらがコイン精米機を設置されている場所の拡大写真。この他主に日曜日午前中にここで野菜などの直売もされているようです。
暑く乾燥気味の夏が続いています。昼の暑さに比べ早朝はかなり涼しい感じです。ところでこの夏は種類によってはかなり小さな花や実しか付いていないものもあります。 こちらはオオマツヨイグサ。 平年に比べるとかなり小さめの花が付いています。 花の全体画像。 桃の...