Saturday, November 12, 2011

JA三次ふるさとまつりグリーンフェスタ2011から3 会場あっちこっち見て歩き

いよいよあっちこっち見て廻りです。
ちゃぐりんかべ新聞の表彰式です。
子供たちの1年間の農業体験をかべ新聞に載
せているそうで優秀な学校が表彰されています。

こちらにはソーラーパネルが展示されています。
これは家庭用に利用されるものです。
再生可能エネルギーを活用しての発電は国
策になってきているため関心も高いようです。

錦鯉も販売されています。

農産物の品評会会場。優秀生産者の表彰されま
す。組合員の生産した野菜が展示されています。

こちらでは牛桃肉の丸焼きです。焼きたて
の肉が販売されその場ですぐ食べられます。
100g 1000円也です。

子供たちによる太鼓の演奏。

焼きガキです。昨年から広島県
の肝いりで始まったものです。
産地から直接各地へ出張して
おられるためとても新鮮で美味。

もうおなじみの方々も多いですね。琉
球国祭太鼓。とても躍動的な演奏です。

子供たちによる黒米などの販売です。ここ
はとても多くのお客さんで賑わっています。

8月27日開店するフレスタ三次オアシス店(旧三次フードセンターオアシス店)~三次市江田川之内町

  2025年3月27日に閉 店した 三次フードセンターフードオアシスみよし店(三次市江田川之内町)店がいよいよ「フレスタ三次オアシス店」として8月27日に店舗が改装され オープンするそうです。ここは三次フードセンターオアシス店時代から客の入りが多かったのでこれからも繁盛するとい...