Sunday, September 05, 2010

三次市の土真ん中に架かる巴橋を歩いて渡ってみた


三次市のシンボルとなっている巴橋、この橋を歩いて渡ってみました。この橋は以前はやや上流に架かっていました。現在の橋に替わったのは昭和50年代ころだったかと思います。コンクリート製でもっと狭い橋でした。

秋の山野に数多く咲き乱れるセイタカアワダチソウ

 ここ何年かの間に急速に繁殖してきたのが帰化植物といわれるセイタカアワダチソウ。山野や休耕田などに多く広がり今花をつけ始めています。 近くから。 休耕田に広がってきています。↓↑