Tuesday, August 25, 2009

君田町の神社~子供の神様”番神さん”

              神社の前に建っているのは大きな「三次人形」
                番神さんの説明板
                鳥居の前から
                こちらは神殿

三次市街地から北東に向かうと君田町櫃田地区に到着する。神野瀬峡谷手前付近に「子供の神様 番神さん」があります。話には聞いていましたが訪れるのは初めてです。神社の前には大きな三次人形がありました。この神社には遠くからの参拝者も多いということです。神殿には多くの人形が納められていました。

秋の山野に数多く咲き乱れるセイタカアワダチソウ

 ここ何年かの間に急速に繁殖してきたのが帰化植物といわれるセイタカアワダチソウ。山野や休耕田などに多く広がり今花をつけ始めています。 近くから。 休耕田に広がってきています。↓↑