
かつて石見大森銀山より瀬戸内海沿岸の港町に向け「銀」を運んでいた「旧出雲街道」が赤名峠を通っている。ここは赤名峠で昭和39年頃まで峠越えをしていた旧国道54号線と分岐する地点です。ここから横谷に向かっています。

赤名峠旧国道分岐点より下っています。森林地帯を縦断しています。
途中から広葉樹林になり明るくなってきました、この地点は当時のままに近い状態でこの道が残っているのではと思わせるような雰囲気です。
この地点は横谷付近です。この地点で現在の国道54号線と合流します。
2025年5月24日 国道183号線の広島・鳥取県の県境、鍵掛峠道路の工事現場を見てきました。今日はあいにくの雨で写真は撮り易くない日でした。広島県側も鳥取県側も両端は国道に接続するところまで出来ています。 広島県側国道314号線から見たところ。道後山駅の丁度裏側付近を通ってい...