6年ぶりに駅のスタンプが置かれているということで旧三江線の粕淵駅に来てみました。
駅舎は商工会の建物に同居しているようです。
粕淵駅のスタンプを押して来ました。
スタンプ台のほか思い出の三江線の写真が飾ってあります。
ここには三次・赤名方面から国鉄(後にはJR)バスが乗入れられていました。
バスは三次からの場合国道54号線を通り粕淵まで来ていました。
待合所は廃線前の姿のままです。
ホームに出てみました。プラットフォームは立ち入り禁止のままです。
一方三次側はこのように変わっていました。
国道432号線で高野町の和南原から大貫峠を越え阿井に来ました。阿井から島根県道38号線(掛谷上阿井線)に入り掛谷方面に向かっていくと途中から狭い道になりました。ここに小さな滝が流れています。最初の滝がやや大きく2つ目のはかなり小さめです。 最初の滝 2つ目の滝 その後再び広い道...