Wednesday, March 19, 2025

旧JR【元国鉄】三江線の作木口駅が作木口駅公園になっています!

 旧JR元国鉄三江線の作木口駅にガチャが設置してあると聞いて早速行ってきました。この駅があるのは作木町の対岸にある邑南町、江川【ごうのかわ】沿い。

宇都井駅や口羽駅同様ここも作木口駅公園となっていました。
当駅と周辺の地図。
全景
駅のホームもげ現役当時の姿で残っています。

訪問証明書はこのガチャで発行されます。1枚200円です。
この駅も特定非営利活動法人江の川鐡道により管理されているようです。
この証明書他にも口羽駅や宇都井駅でも発行されています。
駅から江の川を望む。

Sunday, March 16, 2025

最近国道54号線号線沿いに数多くのソーラーパネルが設置されています

 三次市三原町付近のの国道54号線沿いにこの冬多くのソーラーパネルが設置されました。

これまでも彼方此方に少しづつ建てられてきましたが急に増え始めた感じです。

Saturday, March 01, 2025

旧三江線口羽駅に国鉄時代の切符大【訪問証明書】

 旧三江線口羽駅の駅舎内に当駅を訪れたことを証明する【訪問証明書】を発行するガチャが設置されています。1枚200円ということでお金を入れて回すと1枚入りプラケースが出てきました。

これが訪問証明書で旧国鉄時代の厚紙で出来た切符大に作られています。
今日のホームの風景。
駅には全線開通当時の写真が掲載されています。
公園付近の地図。

暑い夏!今年は小さな花の「オオマツヨイグサ」小さな実の桃

 暑く乾燥気味の夏が続いています。昼の暑さに比べ早朝はかなり涼しい感じです。ところでこの夏は種類によってはかなり小さな花や実しか付いていないものもあります。              こちらはオオマツヨイグサ。 平年に比べるとかなり小さめの花が付いています。 花の全体画像。 桃の...