ここは三次市君田町櫃田の広島県道456号線(下門田・泉吉田線)、幹線林道比和新庄線君田・口和区間の分岐点付近。11月28日現在まだ道路に沿ってとても綺麗な紅葉が見れます。
池があったのでここから県道側を見て撮りました。
落ち葉も結構綺麗です。
三次方面から見た県道沿線の紅葉です。
神之瀬協側から見たもので上写真と同位置です。(こちらは数日前の写真。)
ここは三次市君田町櫃田の広島県道456号線(下門田・泉吉田線)、幹線林道比和新庄線君田・口和区間の分岐点付近。11月28日現在まだ道路に沿ってとても綺麗な紅葉が見れます。
昨日今日と布野町と作木町の銀杏の紅葉風景を見てきました。処によって紅葉の程度も様々でした。まずあの有名な香淀の大イチョウを見てきましたがここはまだ紅葉が始まったばかりで緑色の葉が多くこれからがみどころのようです。ここは毎年多くの人が訪れる場所となっているようです。
暑く乾燥気味の夏が続いています。昼の暑さに比べ早朝はかなり涼しい感じです。ところでこの夏は種類によってはかなり小さな花や実しか付いていないものもあります。 こちらはオオマツヨイグサ。 平年に比べるとかなり小さめの花が付いています。 花の全体画像。 桃の...