Saturday, October 22, 2022
Wednesday, October 12, 2022
国道54号線沿いに咲く秋のひまわり~布野町下布野付近
10月なのにひまわりが咲いています。ここは国道54号線沿いの布野町下布野付近の田んぼの中。同じ畑にコスモスも咲いています。
ひまわりとコスモスが一緒に咲いています。
ひまわりの全景。手前が国道です。
コスモス
布野の大仙と尻無山。
拡大しました。向かって左側の山が尻無山、右が大仙です。
Tuesday, October 11, 2022
Subscribe to:
Posts (Atom)
暑い夏!今年は小さな花の「オオマツヨイグサ」小さな実の桃
暑く乾燥気味の夏が続いています。昼の暑さに比べ早朝はかなり涼しい感じです。ところでこの夏は種類によってはかなり小さな花や実しか付いていないものもあります。 こちらはオオマツヨイグサ。 平年に比べるとかなり小さめの花が付いています。 花の全体画像。 桃の...
-
口和町竹地谷の広島県道39号線沿いに建つ「まんさく茶屋」というお店があります。ちょっと立ち寄りしてみました。ワニ料理が名物だったとか。名前だけは知っていましたが既に何年も前閉店したらしいです。松江自動車道開通後口和ICから高野IC間のこの県道の交通量は激減したそうです。実際この区...
-
備北交通三次中学校始発敷名行の小型低床バス、なんとこの車の座席には同社のマスコットキャラクター「ヴィッキー&さくら」がデザインされていました。この線は昨年までは芸陽バスが運行していましたが同社撤退後は同社が運行しています。