Sunday, November 10, 2019

通りかかったら道の駅収穫祭の準備中~道の駅 湖畔の里”福富”

東広島市町福富町の福富バイパスに位置する道の駅湖畔の里福富。周辺の木々は徐々に色付き始めています。
 福富ダムの水門付近
 駅舎付近の橋
 朝早く通りかかったためまだ収穫祭の準備中です。
幟が立っています。
ちょうど今準備されたナスの袋詰め放題のコーナーです。
こちらもまだ準備に取り掛かったところでした。

西高屋駅付近を併走して走るバスの車窓から見た山陽本線を広島方面に向かって行く貨物列車

Saturday, November 02, 2019

上作木八幡神社秋祭りの神楽から

今日11月2日3日は三次市作木町の上作木八幡神社の秋祭りです。2日土曜日夜8時頃からは同神社で安芸高田市の羽佐竹神楽団による前夜祭が行われました。
夜の八幡神社の鳥居です。
羽佐竹神楽団による神楽です。鬼の登場場面に絞って写真を撮って来ました。
塵 輪から鬼の登場場面です。
霧も晴れてよく見えてきました。

旧JR【元国鉄】三江線の作木口駅が作木口駅公園になっています!

 旧JR元国鉄三江線の作木口駅にガチャが設置してあると聞いて早速行ってきました。この駅があるのは作木町の対岸にある邑南町、江川【ごうのかわ】沿い。 宇都井駅や口羽駅同様ここも作木口駅公園となっていました。 当駅と周辺の地図。 全景 駅のホームもげ現役当時の姿で残っています。 訪問...