Friday, December 24, 2010
Saturday, December 18, 2010
あちこちに目立つ 「No smoking 禁煙」表示とたばこ値上げ
最近ではあちこちの禁煙表示も珍しくなくなった。事実禁煙箇所は大幅に増えてきている。一方で2010年10月からはたばこも大幅な値上げとなっている。たばこが売れなくなり自動販売機も徐々に姿を消し始めているようだ。カードの導入からたばこの自動販売機での売り上げは落ちていると聴く。周辺にも禁煙車は着実に増えてきた。
開業以来初のダイヤ改正2010年10月~備北交通 赤名線三次駅発車時刻表
JR雲芸線を引き継いだのが2003年4月、以来初のダイヤ改正が2010年10月。今回の改正では日曜・休日が全て運休となり月曜日から土曜日は往復4便が運転されるというものです。写真は三次駅のバス停にある発車時刻。
Thursday, December 16, 2010
Wednesday, December 08, 2010
Monday, December 06, 2010
Saturday, December 04, 2010
2010横谷神楽団太刀収めから
今年ももう太刀収め公演の季節なんですね。12月4日午後6時から旧横谷小学校体育館にて開催されました。やはり師走外気は少々寒さを感じます。今回は写真は撮れていませんが子供神楽は八岐の大蛇ではなくなんと悪狐伝でした。写真は羅生門から。
Thursday, December 02, 2010
Subscribe to:
Posts (Atom)
暑い夏!今年は小さな花の「オオマツヨイグサ」小さな実の桃
暑く乾燥気味の夏が続いています。昼の暑さに比べ早朝はかなり涼しい感じです。ところでこの夏は種類によってはかなり小さな花や実しか付いていないものもあります。 こちらはオオマツヨイグサ。 平年に比べるとかなり小さめの花が付いています。 花の全体画像。 桃の...
-
口和町竹地谷の広島県道39号線沿いに建つ「まんさく茶屋」というお店があります。ちょっと立ち寄りしてみました。ワニ料理が名物だったとか。名前だけは知っていましたが既に何年も前閉店したらしいです。松江自動車道開通後口和ICから高野IC間のこの県道の交通量は激減したそうです。実際この区...
-
備北交通三次中学校始発敷名行の小型低床バス、なんとこの車の座席には同社のマスコットキャラクター「ヴィッキー&さくら」がデザインされていました。この線は昨年までは芸陽バスが運行していましたが同社撤退後は同社が運行しています。