Sunday, October 25, 2009

布野町ふるさとまつりより マスコットガール”ダブルガールズ”のお二人


布野町で行われるイベントの司会進行をほとんどこなしているのがダブルガールズのお二人。いつもこんな奇抜なふん装で登場して観客を驚かせています。2009年度のふるさとまつりでも元気いっぱいに司会進行中です。名実共に布野町の顔となっています。本当に今日1日ご苦労様でした。

布野町ふるさとまつりより 熱唱する高山秋子さん





三次市出身の演歌歌手高山秋子さん。2009年10月25日、久しぶりの布野ふるさとまつりステージショーでの熱唱姿です。

布野町 奥之迫天満宮前夜祭 神楽”戻り橋”より





10月24日開催された布野町の奥之迫天満宮前夜祭は安芸高田市の”羽佐竹神楽団”を迎えての神楽です。”戻り橋”から数シーンを載せてみます。この戻り橋。その内容をまだよく理解できていないためまずは写真の方をご覧いただければと思います。(鬼と対戦シーンから。)

Friday, October 23, 2009

広島県知事選挙ポスター張り出されている


今年2度目選挙は広島県知事です。5人が立候補しています。まだ4人のポスターしか張り出されていませんが女性候補が2人は初めてのことでしょうか?難航した候補者選びでしたが・・・。

Monday, October 05, 2009

秋の味覚 柿の実るころ


川沿いに植えてあるのは秋の味覚、柿。少しづつ色ずいいます。見ごろ?はというと11月ころでしょうか。この柿の実、秋が深まり葉が落ちて赤々と実るころは観賞にも適しています。

Thursday, October 01, 2009

旧JR【元国鉄】三江線の作木口駅が作木口駅公園になっています!

 旧JR元国鉄三江線の作木口駅にガチャが設置してあると聞いて早速行ってきました。この駅があるのは作木町の対岸にある邑南町、江川【ごうのかわ】沿い。 宇都井駅や口羽駅同様ここも作木口駅公園となっていました。 当駅と周辺の地図。 全景 駅のホームもげ現役当時の姿で残っています。 訪問...